■■■

今日は冬至、1年間で日中が最も短い日。
古来から冬至を境に運気が上がり、物事が好転し始めると信じられてきました。
心機一転、新たなことにチャレンジしてみましょう!

 

基礎代謝が低下するこの時期、冷えは頭痛や寝違い、肩こり、生理痛、免疫力の低下を招きます。
腰や背中を温め身体の熱が逃げないように注意してください。
ゆず、かぼちゃ、わかめ、黒豆は、消化機能や免疫力を高め身体を元気にしてくれるのでおススメです。

Bチューブで免疫機能の活性化させ、

リンケージボードで下半身の力みを緩めましょう。

 


 

私たちのいのちは大自然と共に循環し続けています。
すべてのいきものの遺伝子には自然のリズムが刻み込まれています。
体内時計の乱れは心身のあらゆる不調をます。
季節のリズムと生体リズムををシンクロさせ、体内時計を活性化させてましょう。

冬至:本格的な冬の始まり
初候 21日 乃東生 (なつかれくさ しょうず)
次候 26日 麋角解 (さわしかの つの おつる)
末候 31日 雪下出麦(ゆきわりて むぎ のびる)

旬の食材
ゆず:気分転換、食欲不振、かぜの予防におススメ。
黒豆:腎機能改善、造血作用を助けます。
水菜:身体を潤し、かぜの予防や肌あれ解消に効果的。
赤カブ:優れた整腸作用。

 


 

【お正月休み】
12月31日(木)~1月5日(火)